
今回はヒツジのいらない枕の口コミ・評判についてお伝えしていきます。
二宮和也さんや陣内智則さんといった著名な芸能人の方も愛用していることで知られているヒツジのいらない枕ですが、その口コミ・評判はどのようなものなのか気になって調べてみたのですが以下のようなコメントが目立ちました。
- ぐっすり眠れる
- 体調が改善した
- 寝心地が良い
かなりポジティブな意見が見受けられる結果となりました。
本文ではヒツジのいらない枕の口コミ・評判の他にも種類別の違いや洗い方についても解説していますので購入を検討している方はぜひ参考にしてくださいね ♪
ヒツジのいらない枕の口コミ・評判
ヒツジのいらない枕の口コミ・評判についてご紹介いたします。
良い口コミ・評判ばかりではなく悪い口コミ・評判も紹介していますので、購入を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。
ヒツジのいらない枕の悪い口コミ・評判
まずはヒツジのいらない枕の悪い口コミや評判を集めてみました。
悪い口コミ・評判としてはやはり「自分には合わない」といった類のコメントが多数見受けられました。
抜粋すると・・・
- 私の首には枕が高すぎました
- 高さが全然合わず、肩こり、頭痛がひどくなった
- もっと首や肩にフィットしてくれると思っていたので残念
枕の高さが合わないというコメントは結構多くありましたね。
枕の高さが合うかどうか不安だという方は「ヒツジのいらない枕‐調律‐」を選択するようにすると良いでしょう。
「調律」は14段階に高さ調節ができるクリスタルファイバーが付いてきますのでちょうど良い高さに合わせることができます。

さらに低いものが欲しいという方には「フリースタイル」もおすすめです。
また、「思ったような効果が得られなかった」というコメントもやはり散見されました。
効果については個人差がありますので使ってみないことには分からないという点が難しいですよね。
そんな購入に関するお悩みを解消すべく、ヒツジのいらない枕では30日間のトライアル期間を設けています。

商品ページの説明にもあるようにヒツジのいらない枕は馴染むまでに2週間程度の時間が掛かります。
つまり、1ヶ月程度使ってみないと自分に合うかどうかの判断は難しいということなんですよね。
ヒツジのいらない枕が気になっている方は「まずは30日間試してみよう!」という軽い気持ちで購入してみてはいかがでしょうか?
万が一、自分には合わないということが判明しても返金に応じてくれますので安心して購入に踏みきることができますよね!
ヒツジのいらない枕の良い口コミ・評判
続いてヒツジのいらない枕の良い口コミ・評判についてご紹介します。
ヒツジのいらない枕の良い口コミ・評判としては以下のようなコメントが目立ちました。
- ぐっすり眠れる
- 体調が改善した
- 寝心地が良い
それぞれの口コミ・評判についてさらに詳しく見ていきますね~ ♪
ぐっすり眠れる
- 朝まで起きずに爆睡してます
- 睡眠時間は同じでも疲れのとれ方が全然違う
- 腕枕で寝てるようで気持ちいい! 睡眠の質が良くなったような気がする
「よく眠れる」、「睡眠の質が良くなった」といったコメントは数多く見受けられました。
ヒツジのいらない枕は高い伸縮性と弾力性を誇る新素材「TPE(熱可塑性エラストマー)」でできています。

TPE(熱可塑性エラストマー)は熱を帯びると軟化し、冷やすとゴム状に戻る新素材です。
つまり、寝ているときには体熱で軟化して頭にフィットするため、最上の睡眠姿勢を生み出してくれるのです。
この効果により睡眠の質の向上が実現されているんですね!
体調が改善した
- 朝起きた時に肩が痛かったのが解消された
- 首や腰が痛くて辛い日々からようやく解放された
- 寝起きの重たい感じがなく、体のコリも楽になってきている
体調の改善効果を実感している方の口コミも数多く見受けられました。
体の痛みを感じないという口コミが特に多いのですが、これはヒツジのいらない枕の「圧力分散構造」と呼ばれる仕組みによるものと考えられます。

前述した新素材「TPE(熱可塑性エラストマー)」ときめ細かい三角格子構造が合わさることで広範囲の圧力分散効果を生み出します。
圧力が分散され、どこか一点に圧力が掛かるということがないため体を痛めるリスクが軽減されるんですね。
起床時に肩や腰の痛みに悩まされているという方にとっては一度試してみる価値がある枕だと言えるのではないでしょうか?
寝心地が良い
- 包みこまれるような感覚がとっても良い
- ウォーター枕みたいな感じで気持ち良いです
- 安定感があり、通気性もよく、ぐっすり眠れる
寝心地の良さについて称賛するコメントも多数見受けられました。
ヒツジのいらない枕の寝心地の良さは前述したように素材・構造によるところが大きいのですが、通気性の良さも起因しているものと考えられます。

就寝時はどうしても熱が籠もりますので、通気性が悪い枕では寝心地の悪さを感じて熟睡できない場合があります。
その点、ヒツジのいらない枕は熱と湿気を効率的に分散して蒸れない快適な寝心地を保ってくれる「完全通気設計」となっていますので朝まで一度も目覚めることなく熟睡することができるのです。
体調改善、安眠効果を願うのであればヒツジのいらない枕はぜひ一度試してみたい枕だといえますね ♪
ヒツジのいらない枕の種類別の違いについて
安眠効果とそれに伴う体調改善に効果があると評判のヒツジのいらない枕ですが、実は種類によって違いがあります。
現在、一般販売されているヒツジのいらない枕は以下の4種類となります。
- ヒツジのいらない枕‐至極‐
- ヒツジのいらない枕‐極柔‐
- ヒツジのいらない枕‐調律‐
- ヒツジのいらない枕‐フリースタイル‐
それぞれの違いについては以下の表をご覧ください。
| 種類 | 幅×奥行 | 高さ | 価格 |
|
至極 |
54×34cm |
8~10cm | 15,800円 |
|
極柔 |
68×37cm | 9~11cm | 22,000円 |
| 調律 | 55×35cm | 4~10.5cm | 19,800円 |
| フリースタイル | 60×70cm | 1.5~15cm | 14,800円 |
種類の特徴、さらにはそれぞれ、どんな方におすすめなのかについて詳しく解説していきますね ♪
ヒツジのいらない枕‐至極‐

ヒツジのいらない枕で最もスタンダードなモデルが「至極」です。
枕サイズ、高さともに標準的な作りとなっていますので、一般的な枕と同様のサイズが欲しいという方はまずはこちらから試してみることをおすすめします。
ヒツジのいらない枕‐極柔‐

「極柔」は「至極」よりもサイズが大きく肉厚で極めて柔らかい作りとなっているのが特徴です。
また枕の端にいくほど高さが増す3Dウェーブ構造となっていますので、横向き寝がしやすいのも特徴です。
以上の特徴を踏まえると極柔がおすすめなのは以下のような方となります。
- 高めの枕が好みの方
- 横向きで寝ることが多い方
- 体格が大きい、肩幅が広い方
- 包みこまれるような柔らかさを枕に求めている方
ヒツジのいらない枕‐調律‐

「調律」は枕の高さを14段階に調節できるのが最大の特徴です。
至極を購入したユーザーさんの中には枕の高さに不満を持つ方のコメントが多く見受けれらましたので、枕の高さを細かく設定したいという方には最適なモデルだと言えるのではないでしょうか?
成長に合わせるという意味合いではお子さん用の枕としても調律はおすすめできます。
ヒツジのいらない枕‐フリースタイル‐
「フリースタイル」は巻き上げることで高さを調整することができるタイプとなっています。
「調律でも枕が高い!」と不満の方はフリースタイルがおすすめです。
また、旅行先や出張先、あるいはちょっとした仮眠・昼寝の時でもヒツジのいらない枕の快適な寝心地を得たいという方にとってもおすすめできるモデルです。
ヒツジのいらない枕の洗い方について

ヒツジのいらない枕の洗い方は以下の通りです。
- 中性洗剤をつけて50℃以下のお湯か水で丸洗いする
- タオルで水気を完全に拭き取る
- 直射日光の当たらない、風通しの良い場所で乾燥させる
お手入れの頻度としては2~3ヶ月に1回を目安にすると良いでしょう。
ヒツジのいらない枕は活性炭が配合されているため匂いの発生が少ないうえ、メイン素材のTPE(熱可塑性エラストマー)はカビにくい素材ですのでそれほど頻繁に洗わなくても清潔さを保つことができるのは嬉しいですね ♪
まとめ
今回はヒツジのいらない枕の口コミ・評判を中心にお伝えしてきました。
ヒツジのいらない枕の口コミとしては以下のようなコメントが目立ちました。
- ぐっすり眠れる
- 体調が改善した
- 寝心地が良い
良質な睡眠はあなたの健康に直結します。
睡眠環境を改善して健康な生活を送ることを望んでいるのであればヒツジのいらない枕は大変おすすめです。
ヒツジのいらない枕は30日間のトライアル期間が設けられていますのでまずは試してみてはいかがでしょうか?